SEIKO ブライツフェニックス コレクション
只今開催中~8月17日(月)まで
JAPAN PRIDE 日本が誇る 時計ブランド SEIKO
卓越した日本の伝統と技、
先進テクノロジーとクラフトマンシップを
モダンに融合させた 「ブライツフェニックス」
メカニカル クロノグラフ
セイコー100年以上にもわたる時計作りの歴史によって培われた
匠の技と、最先端の設計技術、精密加工技術を結集させたのが
このメカニカル クロノグラフ。選りすぐりの時計技能士たちが
集う「雫石高級時計工房」で、丹念に生み出されているこの時計は、
男の腕で時を刻み続ける。








http://www.seiko-watch.co.jp/bz/phoenix/index.html
舶来、インポート時計も良いですが・・・
私たち日本人です! 日本が誇るSEIKOを
是非 ご覧になってみてください。
日本製は機械も仕上げも最高ですよ

熊本市サンロード新市街中央 宝石 時計 斉藤時計店
機械式手巻き/ステンレススチール/ケース径33mmサファイヤクリスタル/5気圧防水
● H69319363(ステンレススチールケース・カーキキャンバスストラップ)
販売予定価格:47,250円(税抜45,000円)
「ドゥ・ザ・ライト・シング」「マルコムX」などデビュー以来、アメリカ社会における黒人の姿を描いてきた巨匠“スパイク・リー”監督が製作費40億円をかけ挑んだ 映画『セントアンナの奇跡』。ハミルトンの“Khaki Field Mechanical (カーキ フィールド メカ)”が劇中を通し、ヒーローたちの腕で力強く時を刻んでいます。
ハミルトンは第二次世界大戦中、アメリカ政府の要請で一般時計の生産を中止しミリタリーウォッチの生産に全力を注ぎ、驚異的ともいえる100万個以上を供給しました。カーキ フィールド メカはこの軍用時計の直系モデル。当時“ハックウォッチ”の愛称で兵士達から親しみと信頼を込めて呼ばれた陸軍支給のリストウォッチを再現したものです。
戦時中、兵士たちが時間を合わせる際、リューズ操作でいったん秒針を止め “Hack”のかけ声で同時に秒針をスタートさせていました。この行動からハミルトンの陸軍兵士用リストウォッチは“ハック”ウォッチと呼ばれ、激しい戦闘をくぐり抜けてきた多くの兵士たちはともに戦った“ハック”ウォッチを持って帰還することを名誉勲章と同等の栄誉と感じていたと言われています。
映画『セントアンナの奇跡』で正義と信念を持って戦った米軍兵士“バッファロー・ソルジャー”は劇中を通してこのハック・ウォッチを原型にした時計“カーキ フィールド メカ”を腕にはめています。戦争という悲惨な状況下で自分自身の良心に従って戦ったこの兵士たち。刻一刻と迫り来る敵から愛する人たちを守るため戦う兵士たちの守護神として重要な役割を担っています。
2大陸 2つの時代を結ぶ 実話から生まれる(奇跡) の物語
それは、不可解な殺人事件だった。ニューヨークの郵便局で、局員が窓口に切手を買いに来た男を、顔を見るなり射殺。前科も病歴も借金もない真面目一筋の彼の部屋から、行方不明になっていた歴史的に極めて重要なイタリアの彫像が発見される。
2人の間に、いったい何があったのかー?謎を解く鍵は、1944年のトスカーナにあった。
時は。第二次世界大戦の真っ只中。若き郵便局員は、“バッファロー・ソルジャー”の一員として激しい戦いに身を投じていた。ある日、仲間の一人が現地の子供を救出し、軍隊とはぐれ、トスカーナの村に巡りつく。
…“弱き者を守りたい”-それは、人種や文化の壁を越え、いつの時代も人間が抱く最も強く美しい願い。その願いのもと、1人の少年の命を救おうとする人々がいた。
監督] スパイク・リー
[原作&脚本] ジェームス・マクブライド
[出演] デレク・ルーク、マイケル・イーリー、ラズ・アロンソ、オマー・ベンソン・ミラー
ハミルトンはハリウッド映画ご用達!多数登場する時計ブランドです!
多数品揃えしております。お気軽にお問い合わせ下さい!
熊本市サンロード新市街中央 宝石 時計 斉藤時計店
みなさん時計の電池交換はどちらで?
時計の電池が切れてしまったときは
そままほっとかず、すぐにでも交換をしてください。
そのままにされていると、漏液してしまい
機械を悪くしてしまいます。
そうなると、分解掃除が発生してしまいます。
でも、年数がかなり経っているものは分解掃除をオススメします!
分解掃除品や特殊品や店頭で出来ないものは
お預かりして、お時間をいただきますが、
私どものサービスセンターでの修理対応になります。
ほとんどの一般品に関しては店頭で電池交換対応ができますが
対応できない物も一部ございます。
お気軽にご相談下さい。
熊本市サンロード新市街中央 宝石 時計 斉藤時計店
SEIKO ブライツフェニックス コレクション
2009年7月24日(金)~スタート!
JAPAN PRIDE
時に、男を語る「知性」と「野生」。対極に在りながら、それは互いに惹かれあうかのように、
ひとりの男の中で共存する。だとしたら、ひとつの腕時計の中でも、「知性」と「野生」
は両立できるはずだ。奇をてらうわけではない。洗練された機能美の中に秘めた、
信頼に値する基本性能。そして男の本質を満たす存在感。
「知性」と「野生」をあわせ持つリアルな本物。日本発の独創とも言うべき、その腕時計は、
JAPAN PRIDEを帯び、セイコーブライツフェニックスとして誕生。




(詳しくは)
http://www.seiko-watch.co.jp/bz/phoenix/index.html
熊本市サンロード新市街中央 宝石 時計 斉藤時計店
今週末、18日 19日 に 城下町くまもと ゆかた祭が開催されます。
この2日間中心商店街では、浴衣を着てこられた方には、特典サービスがいっぱい!
で、斉藤時計店 特典は・・・・・・・・・・・・・・・
1、デジタル電波目覚まし時計 通常¥2.100-を2日間は半額 ¥1.050-(限定30個)
2、時計の電池交換を なんと ¥500-で!(特殊品は除きます)
さあ、街に遊びに行こう!

http://www.shinshigai.com/
熊本市サンロード新市街中央 宝石 時計 斉藤時計店
この2日間中心商店街では、浴衣を着てこられた方には、特典サービスがいっぱい!
で、斉藤時計店 特典は・・・・・・・・・・・・・・・
1、デジタル電波目覚まし時計 通常¥2.100-を2日間は半額 ¥1.050-(限定30個)
2、時計の電池交換を なんと ¥500-で!(特殊品は除きます)
さあ、街に遊びに行こう!
http://www.shinshigai.com/
熊本市サンロード新市街中央 宝石 時計 斉藤時計店